快気報告とお出掛け
一昨日は、リハビリの後に診察の日でした。
まだ鈍痛は残るものの、ほぼ日常の生活が出来るようになって来ていて、
先生からも、「早い回復でした、もう普段通りにしても大丈夫ですよ^^」と。
1日3回だった2種類の薬を、2日間は2回にして、
その後は1回にして痛みが出なければフィニッシュとなりました^^!
もう少し、痛みが取れるまではリハビリに通うけど、もう万々歳です♪
皆さんには、沢山のご心配とお見舞いを頂きましたが、
ここで、快気報告と共に、お礼を申し上げます。
それで、昨日は早速、とある目的があって、久々にトリオと出掛けて来ました。

↑久々の遠出散歩に足取り軽く、30分ちょっとで辿り着いた所は、
トリオの獣医さんの所でした^^;

↑レン「騙した母が悪いのか、騙された私が愚かなのか・・・。」

↑チッチ「ガ~ン!オイラ聞いてないよ
!」
しかし、天はトリオに暫しの猶予を与えたのであった☆
母「エ~ッ、本日午前中休診って、聞いてないよぉ^^;」

↑ポッポ「???????」
と言うことで、ポッポの疑問符は置いといて、
午後3時からの診察までの時間を過ごすために、
この日のもう一つの目的の場所に向かうことにしました^^

↑はい、ポッポお楽しみが一杯の”ドーナツのしっぽ”です♪
まずは、看板犬のバフィー嬢(バセンジー)にご挨拶しようね^^

↑ポッポ「バフィーちゃん、こん・・・あれぇ~??????;」
きょうは、ずっと??????のポーさんです^^

↑ルビーちゃん(ヨーム2ヶ月)
最近、しっぽさんの家族になったと言う、可愛いこの子の事は後ほどに紹介します^^

↑手前からポッポ・レン・チッチ。
久しぶりのドーナツのしっぽで、
母は、しっぽさんの美味しい料理と生で積もる話しに花が咲いて、

↑トリオも我が家のように寛いでいます(寛ぎ過ぎだっちゅーの^^;)

↑レン(14才♀)。

↑ポッポ(11才♂)。

↑チッチ(11才♂)。
でも、寝入った振りをしながら、
母が元気になって、こうして遠出が出来るようになって、
やっと安心しているようなトリオです。
↓↓2つのランキングに参加してます。


↑↑親孝行なトリオにご褒美のクリックを(親ばか母より;)
まだ鈍痛は残るものの、ほぼ日常の生活が出来るようになって来ていて、
先生からも、「早い回復でした、もう普段通りにしても大丈夫ですよ^^」と。
1日3回だった2種類の薬を、2日間は2回にして、
その後は1回にして痛みが出なければフィニッシュとなりました^^!
もう少し、痛みが取れるまではリハビリに通うけど、もう万々歳です♪
皆さんには、沢山のご心配とお見舞いを頂きましたが、
ここで、快気報告と共に、お礼を申し上げます。
それで、昨日は早速、とある目的があって、久々にトリオと出掛けて来ました。

↑久々の遠出散歩に足取り軽く、30分ちょっとで辿り着いた所は、
トリオの獣医さんの所でした^^;

↑レン「騙した母が悪いのか、騙された私が愚かなのか・・・。」

↑チッチ「ガ~ン!オイラ聞いてないよ

しかし、天はトリオに暫しの猶予を与えたのであった☆
母「エ~ッ、本日午前中休診って、聞いてないよぉ^^;」

↑ポッポ「???????」
と言うことで、ポッポの疑問符は置いといて、
午後3時からの診察までの時間を過ごすために、
この日のもう一つの目的の場所に向かうことにしました^^

↑はい、ポッポお楽しみが一杯の”ドーナツのしっぽ”です♪
まずは、看板犬のバフィー嬢(バセンジー)にご挨拶しようね^^

↑ポッポ「バフィーちゃん、こん・・・あれぇ~??????;」
きょうは、ずっと??????のポーさんです^^

↑ルビーちゃん(ヨーム2ヶ月)
最近、しっぽさんの家族になったと言う、可愛いこの子の事は後ほどに紹介します^^

↑手前からポッポ・レン・チッチ。
久しぶりのドーナツのしっぽで、
母は、しっぽさんの美味しい料理と生で積もる話しに花が咲いて、

↑トリオも我が家のように寛いでいます(寛ぎ過ぎだっちゅーの^^;)

↑レン(14才♀)。

↑ポッポ(11才♂)。

↑チッチ(11才♂)。
でも、寝入った振りをしながら、
母が元気になって、こうして遠出が出来るようになって、
やっと安心しているようなトリオです。
↓↓2つのランキングに参加してます。


↑↑親孝行なトリオにご褒美のクリックを(親ばか母より;)

スポンサーサイト
1週間ほどのご無沙汰でした^^;
腰に持病のある母でしたが、前回の記事を書いた翌日から腰の状態が悪化して、
痛みで殆ど動けない状態になってしまいました。
今回は、市販のシップ剤や痛み止めでは治らずに、
5年前にお世話になった病院に診て貰い、
レントゲンでは、以前の腰椎変形状態と同じで、骨折等の事も無いようで、
消炎剤と痛み止めの薬と腰椎を伸ばすリハビリに通い、
1週間経った今日、ようやく激痛が一度もやって来ないまで回復しました♪
とは言え、まだ家事は何も出来ないで、
トリオも、もう1週間もお外に出してません;
母が、最初に病院に行く時は、いつものようにピーピー鳴いてたのに、
2日目からは、鳴かずに見送って、帰るまでベランダでずっと待ってます^^

↑レン(以後、23日撮影の画像より)
それまでベッドに登れなくなっていたレンが、母が持ち上げられなくなってから、
何度も何度も挑戦して上れるようになった(でもレンの足も心配なのでバリアフリーにせねば^^)

↑ポッポは、自分の体重で、母が痛くならないようにと思ってか?
終始、ベッドの隅っこで小さくなって寝ています。

↑そして母っ子のチッチと言えば、
益々母にくっつき虫で、傍に来るレンとポッポを「う”-っ」と威嚇するも、
ご飯を食べた後すぐのキッチンでのうんP粗相をしなくなったのが不思議発見^^
画像は無いけど、最後にリューさんは、
馴れない手付きでカリカリしながらも、如何に家事が大変なのかを知ったようで、
早くに母が回復するようにと、彼なりに主夫に励んでくれたのが、
今回の母の腰痛に依る大きな成果かも知れません^^
いつもここに来て頂いている皆さんへ。
突然に更新が途絶えて、ご心配をお掛けして申し訳ありません;
今日は大分良くなって来て、こうしてパソコンのキーボードを打てるようになりましたが、
もう暫くは、無理をしないで様子をみながらの、途切れ途切れの更新になると思います。
取り急ぎ、ご連絡のきょうのブログと致します。
10月1日の追記
皆さん、沢山のコメントをありがとうございました♪
きょうは、トリオと散歩にも行って来ました^^
1週間のネット浦島太郎の母に、色々な出来事があった事を知りました。
今日は、無理を止めて、更新もコメント返しも出来ませんが、
家族みんな元気です!で、失礼します^^;
↓↓2つのランキングに参加してます。


↑↑トリオが明日こそ散歩に出られますように、応援のクリックをお願いします
痛みで殆ど動けない状態になってしまいました。
今回は、市販のシップ剤や痛み止めでは治らずに、
5年前にお世話になった病院に診て貰い、
レントゲンでは、以前の腰椎変形状態と同じで、骨折等の事も無いようで、
消炎剤と痛み止めの薬と腰椎を伸ばすリハビリに通い、
1週間経った今日、ようやく激痛が一度もやって来ないまで回復しました♪
とは言え、まだ家事は何も出来ないで、
トリオも、もう1週間もお外に出してません;
母が、最初に病院に行く時は、いつものようにピーピー鳴いてたのに、
2日目からは、鳴かずに見送って、帰るまでベランダでずっと待ってます^^

↑レン(以後、23日撮影の画像より)
それまでベッドに登れなくなっていたレンが、母が持ち上げられなくなってから、
何度も何度も挑戦して上れるようになった(でもレンの足も心配なのでバリアフリーにせねば^^)

↑ポッポは、自分の体重で、母が痛くならないようにと思ってか?
終始、ベッドの隅っこで小さくなって寝ています。

↑そして母っ子のチッチと言えば、
益々母にくっつき虫で、傍に来るレンとポッポを「う”-っ」と威嚇するも、
ご飯を食べた後すぐのキッチンでのうんP粗相をしなくなったのが不思議発見^^
画像は無いけど、最後にリューさんは、
馴れない手付きでカリカリしながらも、如何に家事が大変なのかを知ったようで、
早くに母が回復するようにと、彼なりに主夫に励んでくれたのが、
今回の母の腰痛に依る大きな成果かも知れません^^
いつもここに来て頂いている皆さんへ。
突然に更新が途絶えて、ご心配をお掛けして申し訳ありません;
今日は大分良くなって来て、こうしてパソコンのキーボードを打てるようになりましたが、
もう暫くは、無理をしないで様子をみながらの、途切れ途切れの更新になると思います。
取り急ぎ、ご連絡のきょうのブログと致します。
10月1日の追記
皆さん、沢山のコメントをありがとうございました♪
きょうは、トリオと散歩にも行って来ました^^
1週間のネット浦島太郎の母に、色々な出来事があった事を知りました。
今日は、無理を止めて、更新もコメント返しも出来ませんが、
家族みんな元気です!で、失礼します^^;
↓↓2つのランキングに参加してます。


↑↑トリオが明日こそ散歩に出られますように、応援のクリックをお願いします
