fc2ブログ

きょうは、ローレンの9回目の命日です。

海の向こうの国では、きょう7月4日は、独立記念日とかで、
国中でお祝いモードで盛り上がっているようですが、

我が家のこの日は、9年前から、レンちゃんを偲ぶ日になってます^^

生きていたら、今月20日で25才だから、いい加減に諦められるかと思ったけど、
こうして記念日の記事を書こうとすると、新しい画像がない寂しさに陥ります。

でも、こんな時、ブログをやっていて、つくづく良かったと思います^^

今回は、トリオみんなが元気だった、2008年7月のブログを振り返ってみました。




20081.jpg
↑レン・ポッポ・チッチ(レン14才・ポッチが11才の時)

犬友達だった松蔵くんのドッグカフェがオープンした日でした♪



20083.jpg
↑ポッポ・チッチ・レン

いつも通っていたラッパンドッグでしたが、松蔵さん共々、今はありません。

20084.jpg
↑5頭の兄弟達♪(2歳の誕生会に来てました、左から生まれた順との事です^^)

それから時が経ち、ポッポ・レンもお空に旅立ってチッチだけになった時に、
大山にドッグカフェが出来た事を知って行って来たのが、
この子達が看板犬をやっているpetit leonでした!

このチビッ子ギャングズ^^も、今月で13歳になるのかな^^?
5頭揃っての13歳の誕生日!楽しみです♪


20082.jpg
↑いつもの公園でのレンレン

可愛くて、2児の子持ちに見えないわ♪(親ばかマックス;)


20086.jpg
↑いつもの公園でのポッポ・レン・チッチ

夏でも木陰が涼しいこの公園に、いつもレンの時から、ポッチが産まれた後も、
トリオを可愛がってくれた近所のおじさんがいました。

そんなある時、おじさんが小さい袋を抱えて公園にやって来て、
「この仔を飼う事にしたんだ^^!」って。
それが、アメリカンショートヘヤーの女の子の可愛いミーちゃんでした^^

その後ミーちゃんは、半年後ほどに、5頭の女の子の母親になってました^^;
戸惑うおじさんに、猫の繁殖の話しをして、母娘6頭、みな避妊手術を済ませて安堵して暫く経ってから、
そのおじさんが、癌で亡くなっていた事を知りました!

可愛い子達を残して旅立ったおじさんの気持ちは計り知れないし、
その後の子達ですが、何匹か分からないけど、ミーちゃんに似た丸々太った子を見かけるので、
地域猫としてお世話している方達に守られているのではと。

一方、母親のミーちゃんですが、うちの傍のお家の子が亡くなったあと、
2代目の子として、可愛がられて来ました。

いつもミーちゃんは、自由奔放ながら、お外の時はお家の玄関先に居て、
わたしが散歩から帰って来ると、
最近、耳が遠くなってるようだけど、手招きして「ミーちゃん♪」って呼ぶと、
私の身体に寄り添って、裏返しになったりお話してくれていて、

今の飼い主のママさんとミーちゃんと会って、元気な姿を見て数日後でした。


CIMG6617.jpg
↑家の傍の町内会の掲示板に、こんな張り紙が!


20085.jpg
ミーちゃんの写真がありません;
子供達よりちっちゃくて、可愛くて、人懐っこくて、レンとミーちゃんは、犬猫超えた肝っ玉母さんです☆

今頃は、きっと、虹の橋の袂で待っていた、パパさんに逢えて、思いっきり甘えているのかな^^?

ところでレンさん?
母さんね、この前の区の国保特定健康診査の結果が出て、
区切りの心電図も眼底検査も問題無しとなり、何だか、
まだレンちゃん達の所に行ける見通しがありませんです^^;

ですから、もうちょっと、トリオ仲良く、そっちで待っててね☆
スポンサーサイト



愛しい我が娘ローレンへ

貴女が居なくなって、きょうで8年が経ちます。
先に行ったポッポと、後から行ったチッチと仲良く元気に過ごしてますか?



ローレン
↑ローレン’08.7.20 14才の誕生日

今年は戌年、レンの干支で、生きてたら24才ですね^^
今は、レンが何時も私の心の中に居てくれてると思うから、
寂しさよりは、楽しかった思い出で笑顔になれてます^^


ばんび
↑ばんび'08.12.13

もう知ってる?そっちで逢えてるかと思うけど、
去年の暮にばんちゃんが旅立って、ママは、夢にも出て来ない;って言ってたけど、たまには里帰りしてって伝えてね^^



みるく
↑みるく 14才

それから、ランちゃんファミリーのソラちゃん、ランちゃん、ジュリちゃんも逝ってしまって、今は、ミルクちゃんが頑張って公園のアイドルしてますよ^^


CIMG6127.jpg
↑ハク‣ハリ

あとは、瑠璃ちゃん亡き後、ハクちゃんの妹のハリちゃんが来て、1才を迎えましたよ^^
トリオは直接は逢ってないけど、今やご近所で我が家のビーグル家族の2代目になってますよ^^


01.jpg
↑けんた13才

それから、トリオと逢っている、けんたくんと、今年も逢って来ましたですよ^^!
もうじき14才!元気で、トリオを3分割したハンサム笑顔でした♪


CIMG6301.jpg
↑けんちゃんにおんぶされたゴンベエの2ショット

レンちゃん、どよ^^?

レンが旅立って3年経ちました

その約1年半後に、

最後のその息子のチッチを看取って半年ちかくになりました。



今は唯、我が子達と暮らせた日々を感謝しつつ、思い出に浸りながら過ごしています。



ありがとう
↑きょうのポッポ・レン・チッチ




ベティーケーキ
↑ブログをサボってた間にも、お友達のBettyちゃんの1才のお誕生日会や、



プルケーキ
↑ぷるちゃんの8歳のお誕生日会にご一緒する事が出来ました♪


くつろぎ
今の私は、この子をお股に入れながらラブラブでつ^^;


いつもレンと一緒


お友達の皆さんへの簡単なご報告でした。
母も、天国のトリオも元気(多分^^)にしてますのでご心配なくね^^







ローレンおめでとう、そしてありがとう。

きょうはレンの17回目の誕生日。

今までは、晴れ女レンのお陰で楽しい思い出が一杯出来ました。
レンちゃん、今回の台風も吹き飛ばしてね^^


a0d8d8c9.jpg


この前、初めてレンの夢を見ました。
レンのリードが離れて遠くに行ってしまった。
その時私は「レン!」と叫ぶも自分の事の足かせでレンを追えず、
レンはすぐに帰って来ると思いながら、そのまま姿が消えた所で目が覚めた。

・・・いつも脱走していたポッポの後を追うような後ろ姿。

ローレン、ポッポが逝ったのは貴方のせいではないですよ。

それは、ポッポが脾臓摘出手術をしてから1ヶ月後のことです。
レンを抱えて家の階段を下りる途中で、何かで気がはやったレンが、
私の両腕から飛び下りようとしたので、離れたレンをとっさに抱えたまま、
私は階段の4、5段目から落ちてしまい、踵骨折で2週間の手術入院に。
私が入院の間に、血管肉腫で余命宣告を受けていたポッポの食欲が落ち、
結果、ポッポの余命を縮めてしまったのではと思った事もあったけど、
そしたら今度は、ポッポがレンを呼び寄せた事になっちゃうじゃん!

かーさんね、思ったの。

みんなそれぞれに、神様から貰った”愛情袋”を持って地上に降りて、
それが一杯になった時に神様の元に帰るんだと。



08.04.14 026

去年5月の健康診断の時に、それまで元気だったレンの肝臓の異変を知り、
7月4日に旅立つまであっと言う間の日々でした。


08.06.14 013


今年5月、チッチも健康診断をして、
何と肝臓の3つの数値が若干高い事が判明!
翌日のレントゲンとエコーでは異常が見つからなかったので、
取り合えず、レンの時と同じ薬を1ヶ月飲んで様子を診る事に。
レンの時は、その1ヶ月後の検査で、腎臓にまで魔の手が。

今回のチッチの場合は、食欲もあり元気だったので大丈夫と思いながらも、
去年のレンの事があったので、長~い1ヶ月となりました。
その経緯もありの、前記の、結果を待つ間の、”とんかつ刺身定食”となった訳です^^

07.18.11c 014

↑どや顔チッチ「オイラは元気だぜ!」


きょうローレンの誕生日に向けてこの記事を書くにあたって、
色々な事が蘇って来て涙ぼろぼろの母なのですが、
悲しい涙ではありません。
レンがこの世に生まれて我が家に来てくれて、
何にも代えがたい幸せと楽しみをもたらしてくれました^^

07.20.11c 001

↑きょうの晴れ間(曇りで涼しい昼間)のチッチ^^



そして、あなたとポッポは、今もここにいます☆

07.20.11c 009

↑私には、甘ったれな娘でしたが、子煩悩なレンでした^^
(ドンママ(元気?)作のチアリーダーのレンと赤ちゃんポッポ・チッチ)


長々になってしまいました。

最後に、レンと誕生日が一緒で、同じく2粒のお子(一人ははっぴーちゃん)
を残したクッキーちゃんに、”ハッピーバースデー♪”
そして、そのかーさんの’くりくり2さん’に、想いを込めてありがとう♪

テーマ : ビーグル
ジャンル : ペット

ありがとうの言葉に添えて

ローレンが旅立って1ヶ月が経ちました。

ポッポが旅立ってからは5ヶ月と半月になります。



まだそんなに時間は過ぎてないのに、

なんだか、遠い昔のような気もするし、

昨日の事のように別れの時が蘇えって来たりの日々ですが、

家族みな、現実を受け止めて元気に過ごしています。



この度は、有形無形の沢山の皆さんの温かいお気持ち、ありがとうございました。


そんな皆さんに、今だ何もお礼も出来ず申し訳ありませんが、

今日のところは、

近況と今の心境をもって、お礼に代えさせて戴きたいと思います。




07.06.10 018

↑ポッポの時と同じく、家族で見送る事にしましたが、
お伝えした主治医の先生と、何故か連絡があった友や偶然会った友からの献花で賑やかな祭壇になりました。
それまで狭い所に居たポッポも、レンと並んでご満悦でつ^^



07.28.10 001

↑レン母さんとポッポ兄が居ないチッチは、散歩に出てもすぐ帰るのへたれでつーー;



08.04.10 029

↑きょうは、レン母さんの初めての月命日です。

西の京の友から戴いたレンへの誕生日プレゼントの沢山のおやつとお洋服で、
レンも目が飛び出るほど喜んでいます^^



08.01.10 034

↑レン母さんポッポ兄、おいらレンママの引っ付き虫で頑張るよ!(←母ーー;)


08.04.10 016

08.04.10 006

↑ず~と通らなかったレンもポッポも大好きだった近くの神社、
数日前にレンと同い年のプックちゃんが宮司のパパさんと元気な姿を見せてくれて感激しました!
それ以後、ここの境内を通る事にしました^^



今、ポッポとローレン、
貴方達が私(達)に与えてくれた沢山の愛をかみ締めています。



ローレンそしてポッポを愛してくださった皆さん、
ありがとうございます。

ただ今は、ローレンへの弔いのお言葉を戴いた皆さんにお返事の用意が出来ていません。
もう少しお時間をお願いします。



そして後日に、追記で、ローレンとポッポがこの世をまっとうした最期の姿を載せて、
私の追悼にしたいと思います。





テーマ : ビーグル
ジャンル : ペット

プロフィール

レンママ

  • Author:レンママ
  • FC2ブログへようこそ!
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ハフンファミリーMembers Card
111.jpg
">
ブログ内検索
RSSフィード
リンク